代表挨拶

入社当初は右も左もわからず、目の前の事を必死にこなす日々でした。
働く仲間と価値を共感することができずケンカになる事もあり、ドライバー職に就いて初めて気づいたことは、現場の人が会社を支えていることでした。
今は社長になって乗車はしないけれど、仲間と共感することはできる。安全確保、お客様の大事なお荷物をお預かりする責任の重大さ、無事故を維持するプロ意識

半世紀に渡り、当社を支えてくれた仲間や家族、関係各社様そして地域の発展を大きな力で支えているお取引先様に心より感謝いたします。
私たちの努力がめぐり巡って私たちの喜びになるようこれからも努力を惜しまず邁進して参ります。

丸越運輸倉庫株式会社
代表取締役社長 上野 広美

ロゴに込めた思い

マルコシのMを囲むお客様との和、社員・社員の家族・地域の和を以って行動する意味です。 和が2重になっているのは、水辺に石を投げたとき波紋ができる様に、Mの存在で遠くまで和が広がっていく様子をイメージしています。

経営理念とビジョン
経営理念
経営理念
  • 私たちは物を通して企業発展し続け、安全安心で豊かなまちづくりに貢献します
  • 私たちは「創業への感謝」精神を胸に、常に前向きにチャレンジし基本ルールを守って良識ある社員であり続けます
  • 私たちはお客様へ上質な物流サービスを提供します
10年ビジョン「地域の看板会社になる」
  • 私たちの存在があることで地域が豊かになる
  • 地域が豊かになると街を大事にしようとする人が増える
  • 街を大事にする人が増えると環境がよくなる
  • 環境がよくなると良識ある人たちが集まってくる
  • 良識ある人たちが私たちの取り組みに関心を持ってくれる
  • 私たちとおなじ価値観の仲間が増えてくる
行動指針
行動指針 基本ルールを守る、良識ある社員

企業として永続的に存続させるために常に新しいことにも前向きにチャレンジし、基本ルールを守って良識ある社員であること

  • 失敗を恐れず挑戦します
  • 決めたことはやりとげます
  • 自ら率先して挨拶します

    「おはようございます」「お疲れ様でした」
    「ありがとうございます」「お先に失礼します」

  • 上司、同僚、後輩へ報告・連絡・相談を徹底します
  • 約束を守ります
  • 正直な心で接します
  • 丸越の和を大事にします

    (相手を思う)(迷惑をかけない)
    (社内コミュニケーションを大切にする)

  • 健康を維持するよう努力します
  • 家族や大切な人を大事にします
行動指針 豊かなまちづくりに貢献する

非常事態において環境を守るために実践(努力と行動)すること

  • 非常事態が発生した際、地域の倉庫として活用してもらう
  • 生活用水(井戸水)を提供する
  • 新聞をリサイクル場所へ持ち込む(スーパー等)
  • 廃オイルのリサイクル費を寄付する
行動指針 上質な物流サービス提供

お客様に上質な物流サービスを提供すること

  • 緊急対応を維持する
  • トラブル解決時スピードを重視する
    発声時、内勤者が当日中に取引先へ飛んでいく
  • 資格(運転免許・フォークリフト)を全員が持ってる
売らないルール

丸越運輸倉庫株式会社では、「売らないルール」を定めて、お客様に対し良質な物流サービスを提供することをお約束します。

私たちは、あいさつがなく笑顔のないサービスは売りません/私たちは、身だしなみが悪く気遣いのないサービスは売りません/私たちは、安全が保証されないサービスは売りません/私たちは、地域に必要のないサービスは売りません/私たちは、環境破壊に繋がるサービスは売りません/私たちは、価格だけの物流サービスは売りません/私たちは、現状満足で終わるサービスは売りません

会社案内

会社概要

会社名 丸越運輸倉庫株式会社
〒344-0026 埼玉県春日部市武里中野478番地
TEL:048-736-7065  FAX:048-734-9899
設立 1975 年10 月29 日
代表者 代表取締役 上野 広美
資本金 9,000 万円
従業員数 43 名
運輸部門 25名
倉庫部門  15名
管理部 3名
事業内容 ・一般貨物自動車運送事業
・貨物運送取扱事業
・倉庫業 登録 第6222 号
・産業廃棄物収集運搬業務
・共同配送センター事業 (商品保管・管理・梱包・配送)
設備 春日部営業所(埼玉県春日部市武里中野478)
A棟(400坪 内冷蔵倉庫135坪)
B棟(200坪)
C棟(250坪 内冷蔵倉庫50坪)

杉戸事業所(埼玉県北葛飾郡杉戸町本郷640- (株)山星屋 広域関東事業部 春日部物流センター内 700坪)
TEL 0480-33-4511 FAX 0480-33-4515
杉戸営業所外観

保有車種
10t増トンウィング 3台
7tウィングゲート  5台
7tウィング    1台
4tウィングゲート 6台
2tバン      1台
2tゲート     1台
2tショート    1台
4tチルドゲート  1台
2tチルド     3台
3tチルドゲート  1台
計 23台
フォークリフト:
3.5tリーチ 1台
2tリーチ    3台
2tカウンター 2台
1.5tカウンター 2台
1.5tリーチ 2台
1.2tリーチ 1台
計 11台

沿革

沿革
令和6年 安全性優良事業所認定(Gマーク)
令和元年 彩の国経営革新モデル事業指定
平成30年12月 中小企業経営革新計画 第5回承認取得
平成30年10月 杉戸営業所新設700坪
平成30年8月 久喜営業所新設5000坪
平成29年5月 資本金 9,000万円に変更
平成29年5月 久喜営業所開設
平成27年3月 中小企業経営革新計画 第4回承認取得
平成26年12月 安全性優良事業所認定証(Gマーク)取得
平成23年11月 中小企業経営革新計画 第3回承認取得
平成20年6月 上野広美 代表取締役就任
平成20年3月 特定労働者派遣業 認可
平成18年10月 中小企業経営革新計画 第2回 認定
平成18年5月 資本金 3,000万円へ変更
平成18年4月 産業廃棄物収集運搬業認可
平成14年6月 中小企業経営革新支援法認定企業 承認取得
平成11年12月 上野早苗 代表取締役 就任
平成11年6月 倉庫建設 春日部市中野479-1
三号棟(250坪内冷蔵庫50坪)
昭和60年3月 倉庫建設春日部市中野 478
一号棟(400坪)及び二号棟(200坪)
昭和59年2月 自動車運送取扱事業認可
昭和50年10月 一般貨物運送事業免許取得
貨物の運送事業及び倉庫事業開始
昭和50年10月 有限会社丸越運輸 設立 資本金1,000万円